ちょっと時間ができたので、久しぶりに大好きな「あたしンち」を読み返す。子ども達との付き合い方のいい勉強になりますなあ。
それにしても毎日やりきれないことが多いです。子育ても仕事も、上手くいかないときは同時なんですよね。
今更ですがアガサクリスティの推理小説を読んでいます。考えごとをしながら読むからすぐに意味が分からなくなって、何度も読み直すハメになります。
110番の正式名称は「警察通報用電話」だそうですよ。ちなみに117番は明治時代、大隈重信の家の電話番号だったそうです。
また、わけのわからないことばかり書いてしまいました・・・反省。
この言葉を胸にこれからも頑張ります。よし、気合を入れよう。
『あなたが望むことは思いきりやってみよ』
ね、いいでしょ?評判はどうかなあ。
嫌なこと考えるのやめて、前向きに、前向きに。次はいいことあるさ。
緊張症や赤面症を短期間で改善する人気の克服法とは?