久しぶりに文房具屋さんに行きました。最近は本屋さんにも文具が置いてあるから行かなくなりましたね。買ったのは消しゴムです。
ところで、ウチの父は頑固だったのですが、私にもしっかりその血が受け継がれているようです。でも、チビより頑固っていうのは問題かな。
好きなものを食べたり飲んだりと気持ちが落ち着きます。だからコーヒーはやめられません。ちなみにモカブレンド。
同僚に聞いたんだけど、バスガイドやエレベーターガールが変なアクセントで喋るのは、地方から出てきてすぐ仕事に就いても、方言が出ないようにという配慮だそうです。勉強になります。
またみんなにしかられそうです、何書いてるのかわからないって。ほんと、反省です。
うつうつした気持ちを吹き飛ばすような名言はコレです。これしかない。
『自分こそ正しい、という考えが、あらゆる進歩の過程で最も頑強な障害となる。これほどばかげていて根拠のない考えはない』
ね、いい言葉でしょ。いいんですよねえ。
よし、頑張るよ、肩の力は抜き気味にね。頑張りすぎるのも良くないもんね。
>> 話題のマクロビオテック料理教室