最近は寝不足で調子が悪いです。歳の影響か、最近は無理がきかなくなってきた。老いを実感する歳になってしまったんだなあ。
それにしても毎日やりきれないことが多いです。子育ても仕事も、上手くいかないときは同時なんですよね。
カバンを買いたいんだけど、買い物って苦手です。いろいろ見ているうちに何が欲しいのかわからんくなるんですよね。
同僚に聞いたんだけど、バスガイドやエレベーターガールが変なアクセントで喋るのは、地方から出てきてすぐ仕事に就いても、方言が出ないようにという配慮だそうです。勉強になります。
わあ、やってしまいました。ついつい話が脱線するんですよね。悪いくせです。
今回の言葉はこちら。なんか、好きなんですよね、この言葉。
『リーダーが持つ唯一の力とは、周りの人間のモチベーションを上げる力です。そして周りの人間を巻き込んでいく力です。それらができなければ、CEOなんてただの肩書きにすぎません』
結構お気に入りなんですよ、この言葉。いいわあ。
トホトホなことの連続だけど、まけませんよ。
>> 多汗症で手足がベトベト! 短期間で効果的な解消法