ちょっと時間ができたので、久しぶりに大好きな「あたしンち」を読み返す。子ども達との付き合い方のいい勉強になりますなあ。
それにしても最近、記憶力がめっきり衰えたのが悩みのタネ。買い物に出かけても、最後のひとつが思い出せないことが増えてきました。
そろそろ携帯電話を買い換えようと思ってます。もう3年以上使っているし、6のボタンが押しづらいんですよね。
知ってました?インスタントコーヒーも缶コーヒーも日本人が発明したって。凄いよね。
何が言いたいんでしょう、結局わたしは。もうどうにでもなれって気持ちです。ほんと。
いいことばかりは続かないってわかっているけど、期待しますよね。
『日常における人々の言葉や行動でビジョンが感じられるときが、ビジョンが生きている証なのである』
結構お気に入りなんですよ、この言葉。いいわあ。
トホトホなことの連続だけど、まけませんよ。
ハードディスクに眠っている“恋愛マニュアル”を活かす方法